2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝は嬉しいことがありました。タイトルの通り、そうミニバラが咲いたのです。 手入れ始めて3週間。 虫に食われて葉っぱ丸裸になったバラがやっと咲きました。 ▼これ3週間前の話です。 今日の朝活はガーデニング。放置していた花壇の手入れを始めました。 -…
おはようございます。ぬか漬けにすっかりハマっているなごみです。 今日も楽しくぬか床をかき混ぜてきましたよ。 うちのぬか床は継ぎ足し用のものを土台にして作りました。すぐ漬けられたのが良かったです。生ぬかからだと漬けられるまでに1ヶ月以上かかりま…
おはようございます。なごみです。今日は手入れを始めて2週間経った花壇の様子からご紹介します。ささやかながら成長してきましたよ。応えてくれると可愛いものですね。 花壇の様子 薔薇 薔薇は4株あります。こちらは1番大きいものです。葉っぱが活き活きし…
おはようございます。なごみです。最近お気に入りの長居植物園。 大阪市立長居植物園 - 長居公園 今は紫陽花がとっても美しいです。先日紫陽花を撮りに行ってきました。 メインブログでフォトをご紹介しています。 フォトブログ 長居植物園の華やかな紫陽花…
おはようございます。今日も野菜いっぱい元気いっぱいのなごみです。 ゴーヤが美味しい季節になりましたね。今朝はゴーヤと豚肉の炒め物を作りました。 分量全部だいたいですみません。だいたいでも美味しく出来ます。 ゴーヤを縦横半分に切ってスプーンでワ…
ズッキーニのぬか漬け。漬けたのも初めてだし食べたのも初めて。 きっかけはもぐたんさんのオススメ記事です。ブログで振り返ると漬けたのは6日前。こういう時ブログ描いてると便利ですね。 実はまたしても一回もかき混ぜずでした。つい忘れちゃうんですよね…
このミニブログの記事はほとんど電車で書いています。 通勤中ちょうど15〜20分程集中できる時間があるのでそれを活用しています。 このサブブログを始めたのは、メインブログに書きにくい細かいアップデートを更新したいと思ったからです。本当はメインブロ…
新生姜の季節ですねー。このいい香りをかいでいたらガリを作りたくなりました。 初めてのガリづくり。 * * * こちらのレシピを参考にしました。 ガリ☆新しょうがとみょうがの甘酢漬け (by ハートフルキッチン麗さん) 今回は300gの生姜を使いました。材…
ひっそり毎日15分ライティング実践中のなごみです。なごみのミニブログへようこそ。今日もなごみの何気ない日常を綴ります。和みの日常です。 さて今日も4時起き。空気はひんやりとしています。 ホームベーカリーで焼いたパンが無くなったので、一番にベーカ…
花壇の手入れを始めて6日目。今日の作業はなんて事はない、花柄摘み、雑草引き、掃き掃除、そして水やり、そして新芽のチェック。所用時間は10分〜15分くらいです。 夜が明けて1番に玄関前へ。4時半ごろかな。空気もひんやりとして爽やかです。 何にも考えず…
おはようございます。今朝の朝活ではぬか床の手入れをしました。 2、3ヶ月前に無印良品で買ったぬか床に1週間程前に野菜をつけていたのです。 実はずっと混ぜるのを忘れていて数日ぶりに、今朝ぱかっと開けてみました。どうなっているかな。恐る恐る。 ぬか…
今朝は4時に起きキッチンの片付け。 床掃除をブラーバに任せて花壇の手入れをしました。 時間は5時前くらいかな。20分ほどです。朝は爽やかで人目も無いし集中できていいですね。気持ちいい。 途中お隣の奥さんが出かけて行ってびっくりしました。お仕事かな…